

LINEモバイルをご検討中のみなさま、こんにちわ。
さて、私もLINEモバイルを使い始めてからかなり経ちますが、ドコモから格安SIMに乗り換えようと思った当時は、格安SIMのことも分からない中、たくさんの知らない用語に頭が痛くなった記憶があります。
LINEモバイルはLINEが運営している格安SIMなので、信用できると思って調べ始めたのですが、たくさんの情報があふれていて、頭がパニックになってしまいました。
そこでこの記事では、LINEモバイルの特徴を簡潔に整理して知りたいというみなさまに、厳選して5つのLINEモバイルの特徴を解説させて頂きます。
まずは、取っ掛かりとしてこの記事をお読みいただき、ご理解いただけましたら、是非、それ以外のLINEモバイルの特徴も知っていただけたらと思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
\LINEモバイルの最新キャンペーンはこちらから!/
厳選! LINEモバイルの特徴はこの5つ!
LINEモバイルを代表する特徴は、下記の5つになります。
- LINEや主要SNSがデータ消費ゼロで使える「データフリー」
- 月額たった500円から使える「安くてシンプルな料金プラン」
- 人気のソフトバンク回線も含む「トリプルキャリア対応」
- 格安SIMで唯一、LINEの年齢認証に対応!「ID検索」ができる
- 他社にはない、群を抜く「超・太っ腹なキャンペーン」
上記の5つは、LINEモバイルだけの特徴、あるいは、他社にあっても大きくLINEモバイルが優れている特徴になり、LINEモバイルの代名詞ともいえる特徴になります。


LINEや主要SNSがデータ消費ゼロで使える「データフリー」
まずは、何と言っても、LINEモバイルの一番の特徴は「データフリー」です。
データフリーとは
対象サービスの利用時に、データ通信量を消費しない機能のことをデータフリーと言います。
データ容量を使い切っても(通信速度制限がかかっても)、データフリー対象サービスの通信速度は落ちません。
初めて「データフリー」という言葉を聞かれた方は、まったく意味が分からないと思います。
上記は、LINEモバイル公式サイトに記載の「データフリー」の説明文になりますが、データフリー対象サービスは「どれだけ使ってもデータ消費ゼロ!」ということです。

そして、その使い放題で使えるサービスというのが、下記の5つのサービスになります。
LINE
Twitter
Facebook
Instagram
LINE MUSIC
他社でSNSをデータ量消費ゼロで使おうと思うと、高速通信を低速通信に切り替えて節約モードにしなければいけません。
しかし、LINEモバイルはそのような切り替えは一切不要で、普通に使っている中で自動でデータ消費量がカウントされず、使い放題です。

また、毎月の契約データ量を使い切ってしまい、低速の通信制限がかかった時でも、データフリー対象サービスは、通信制限を一切受けず、高速通信のままで使えます。
そしてもう一つ、テザリングで繋いだパソコンやタブレットでデータフリー対象サービスを使う時も、データフリーが適用されてデータ量が消費されないことも特徴です。
月額たった500円から使える「安くてシンプルな料金プラン」
容量 | データSIM | データSIM (SMS付き) |
音声通話SIM |
---|---|---|---|
1GB | 月額500円 | 月額620円 | 月額1,200円 |
※ au回線は仕様の関係で「データSIM」の提供がありません。 |
データフリー対象サービス
(音声通話+トーク+画像・動画の送受信+タイムライン)
容量 | データSIM(SMS付き) | 音声通話SIM |
3GB | 月額1,110円 | 月額1,690円 |
5GB | 月額1,640円 | 月額2,220円 |
7GB | 月額2,300円 | 月額2,880円 |
10GB | 月額2,640円 | 月額3,220円 |
データフリー対象サービス
(音声通話+トーク+画像・動画の送受信+タイムライン)
(タイムライン+画像付きツイート+ツイート+ダイレクトメッセージ)
(タイムライン+画像・動画投稿+コメント+お知らせ表示)
(タイムライン+画像・動画投稿+アクティビティ+ダイレクトメッセージ)
容量 | データSIM(SMS付き) | 音声通話SIM |
3GB | 月額1,810円 | 月額2,390円 |
5GB | 月額2,140円 | 月額2,720円 |
7GB | 月額2,700円 | 月額3,280円 |
10GB | 月額2,940円 | 月額3,520円 |
データフリー対象サービス
(音声通話+トーク+画像・動画の送受信+タイムライン)
(タイムライン+画像付きツイート+ツイート+ダイレクトメッセージ)
(タイムライン+画像・動画投稿+コメント+お知らせ表示)
(タイムライン+画像・動画投稿+アクティビティ+ダイレクトメッセージ)
(音声・通話の視聴+歌詞・文章の閲覧+音楽の保存+楽曲の検索)
※ 3つのタブを切り替えることで、画面も切り替わります。
2つ目の特徴は、大手キャリアと比べてシンプルな上に、とても安い料金です。
格安SIMの他社と比べると、それほど安さを感じないかも知れませんが、実は、LINEモバイルには、先ほどのデータフリーが料金に含まれています。


LINEモバイルの料金プランは、シンプルにたった3つしかありません。
そして、その料金プランに応じて、データフリーの対象サービスも変わって来ます。
LINEモバイルで最も人気のコミュニケーションフリーなら、音声通話SIMでもたった1,690円から、人気の4つのSNSが使い放題です。
人気のソフトバンク回線も含む「トリプルキャリア対応」
当初はドコモ回線のみのサービスからスタートしたLINEモバイルも、今や、ソフトバンク回線とau回線のサービスも提供する、トリプルキャリア対応の格安SIMです。

大手キャリアのすべての回線のサービスがあることで、お使いのiPhoneもandroid端末も、原則、LINEモバイルではそのまま使っていただくことができます。

通信エリアは本家のドコモ、ソフトバンク、auとまったく同じですので、LINEモバイルなら全国津々浦々、北海道から沖縄まで繋がります。
また、使う用途によって、お好きな回線を選んでいただけるのも、LINEモバイルの大きなメリットです。
LINEモバイルにはソフトバンクが親会社という強みがある
ソフトバンク回線の取り扱いがある格安SIMは、ソフトバンクは回線のレンタル料が高いため、他の回線よりも料金が高いのが一般的です。
しかし、LINEモバイルはソフトバンクの子会社になりますので、ドコモ回線やau回線と同じ料金でソフトバンク回線が使えます。

通信速度についても、例えば、格安SIMで通信速度が速いUQモバイルは、auのKDDIグループが運営するauのサブブランドですし、Y!モバイルもソフトバンクが運営するソフトバンクのサブブランドです。
LINEモバイルもソフトバンクが親会社ですので、ソフトバンクのサブブランド的な要素も持ち合わせており、ソフトバンク回線の通信速度も、他の格安SIMに比べて圧倒的に安心です。

格安SIMで唯一、LINEの年齢認証に対応!「ID検索」ができる
LINEモバイルは、格安SIMで唯一、LINEのID検索ができます。
大手キャリアでは当たり前にできていたID検索ですが、実は、LINEモバイル以外の格安SIMではできません。

青少年のLINEユーザーの皆さんをトラブルから未然に守るため、KDDI・NTTドコモ・ソフトバンクモバイルと協力し、18歳未満の方はLINEのID設定およびID検索を利用することができないよう部分的な機能制限を実施します。
出典:LINE公式ブログ
LINEのID検索は、2013年12月までは誰でも使うことができましたが、18歳未満の未成年者がトラブルに巻き込まれることを防ぐため、年齢認証を経て、18才以上の方だけが使える機能になりました。
他社格安SIMでは、実は、この年齢認証をすることができない為、ID検索をすることができません。
LINEモバイルはLINEが運営している格安SIMですので、特別に年齢認証をすることができ、ID検索ができるのです。

また、補足ですが、通常、LINEのアカウントを開設するには、SMS認証が必要ですので、SMS機能のある音声通話SIMか、SMS機能付きのデータSIMを契約する必要があります。
しかし、LINEモバイルなら、SMS機能のないデータSIMでも、SMS認証なしでLINEのアカウントを作ることができます。
他社にはない、群を抜く「超・太っ腹なキャンペーン」
それでは最後、LINEモバイルの5つ目の特徴になりますが、それは、他社を圧倒的に上回る、超・太っ腹なキャンペーンが常に開催されていることです。
格安SIMは競争が激しく、どこも素晴らしいキャンペーンを開催していますが、中でも、LINEモバイルのキャンペーンは目を見張るものがあります。
ここではざっと、現在、開催中のLINEモバイルのキャンペーンをご紹介します。
未使用
LINEモバイルの特徴は?他社にはない厳選5つのおすすめポイント まとめ
みなさま、お疲れさまでした。
さて、LINEモバイルの特徴を、厳選して5つ、ご紹介させていただきましたが、ご理解いただけましたでしょうか。
再度、その5つの特徴を列挙してみます。
- LINEや主要SNSがデータ消費ゼロで使える「データフリー」
- 月額たった500円から使える「安くてシンプルな料金プラン」
- 人気のソフトバンク回線も含む「トリプルキャリア対応」
- 格安SIMで唯一、LINEの年齢認証に対応!「ID検索」ができる
- 他社にはない、群を抜く「超・太っ腹なキャンペーン」
いずれの特徴も、LINEモバイルだけの特徴であったり、他社にあっても大きくLINEモバイルが優れている特徴になります。
また、この他にも、LINEモバイルはたくさんの特徴、メリットの部分もあり、私も大いに満足して使っています。
是非、LINEモバイルで、ご家族やお友だち、大切な方と素晴らしいコミュニケーションを図って頂き、快適なスマホライフを送っていただければと思います。
最後までお読みくださいまして、ありがとうございました。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
LINEモバイルはとっても素晴らしい格安SIMですよ!
ぜひ、LINEモバイルにお申し込みいただき、ご家族やお友だちと「LINEモバイルで Let's Communication!」なさって下さいね!

