ドコモ回線・ソフトバンク回線・au回線のキャリア全ての回線のサービスを提供するLINEモバイル。
そして、LINE、Twitter、Facebook、Instagramの4つの主要なSNSと、LINE MUSICの視聴の際のデータ量がデータフリーで使い放題になるLINEモバイル。
増々、素敵なキャンペーンを開催して、より多くの皆さまにLINEモバイルをご利用頂ける様、鋭意、努力中です。
このページでは、そのLINEモバイルの軌跡として、2019年4月から6月に終了したキャンペーンを掲載させて頂きます。
ギフトが当たる!LUCKY FESTIVAL (4/10~、4/24~、5/8~、5/22~)
※ このキャンペーンは終了しました。
このキャンペーンは、キャンペーン期間中、1日1回、当選するまで、毎日、抽選に参加することができるというキャンペーンです。

「らっきー★ふぇすてぃばる」略して「らき★ふぇす」のキャンペーンに伴って、人気のギフトが抽選で当たります。
LINEモバイル公式アカウントと友だちの方なら誰でも参加できるキャンペーンですので、是非、運試しで参加してください!
キャンペーン対象者
LINEモバイル公式アカウントと友だちの方。
LINEモバイルをご利用中の方も、そうでない方も、どなたでも参加できるキャンペーンです。

第1弾 4/10(水)~4/24(水) 1,000名様に「Coke ON ドリンクチケット」
第1回目は、お好きなコカ・コーラ社の製品が1本、当たります。

早速、私もチャレンジしてみましたが...。
しっかり私ははずれちゃいました...。(汗)


第2弾 4/24(水)~5/8(水) 1,000名様に「ゴディバ ショコリキサーチケット」
第2回目は、ゴディバの「ショコリキサー」になります。

これも、毎日、1日1回、当たるまでチャレンジする事が出来ますよ。
第3弾 5/8(水)~5/22(水) 1,000名様に「ウチカフェ プレミアムロールケーキ」
第3回目は、ローソンの「ウチカフェ プレミアムロールケーキ」が1,000名様に当たります。
これも、とっても美味しいんですよね。

第4弾 5/22(水)~6/12(水) 1,000名様に「MACHI cafeドリンク(S)」
第4回目は、同じくローソンの「MACHI caféドリンク(s)」が1,000名様に当たります。
最近は、コンビニのコーヒーも侮れませんよね。たまに私も買っています。

はい。皆さま、運試し、是非、頑張って下さい!(笑)
招待キャンペーン(第9弾)(R1.6/3~6/19)
※ このキャンペーンは終了しました。
このキャンペーンは、招待する側もうれしい、招待される側もうれしい、そんなウィンウィンなキャンペーンです。
この招待キャンペーンも今回が第9弾という事で、長く皆様に愛されているキャンペーンになります。


皆さまの周りにいらっしゃる方で、料金の高いキャリアのスマホを使っておられる方がいらっしゃいましたら、是非、LINEモバイルをお勧め下さい。
キャリアの料金の半分から3分の1くらいの料金になる事や、LINEを始め、人気のSNSがデータ量を気にせずに使える事をお話いただきましたら、絶対に興味を持って貰えると思いますよ。


招待キャンペーンの概要
キャンペーン期間中、契約者が発行した招待URLからご家族やお友だちなど新規契約予定者が音声通話SIMで契約、利用開始すると、招待した契約者に「招待人数×LINEポイント2,000ポイント」をプレゼント。


このキャンペーンは、招待された方もLINEモバイルの初期費用「ウェブ登録事務手数料」が最大で無料になりますので、とっても勧めやすい上に、LINEポイントまで貰えるんです!
招待キャンペーンの期間
2019/6/3(月)〜 6/19(水)
この招待キャンペーンの場合も、「キャンペーン終了日の6/19(水)までに利用開始日を迎える」必要がありますので、ご注意ください。


招待キャンペーンの特典内容
この招待キャンペーンは招待をした側の人が対象になるキャンペーンで、通常は1人ご紹介をするごとにLINEポイント1,000ポイントが貰える所、倍のLINEポイントが2,000ポイント貰えます。
キャンペーン期間内に5人、招待すると、2,000ポイント×5人で10,000ポイントがもらえる事になります。


招待しようと思うご家族やお友達に、招待されるとどの様なメリットがあるかをお話をされた方が、ご家族やお友だちも納得されると思いますので、参考までに、招待される側の人のメリットも、下記でご説明をさせて頂きます。
【招待される方】
通常3,000円(税抜)のウェブ登録事務手数料が申し込むSIMカードのタイプによって下記の通り、割引になります。
- 音声通話SIMでの契約: 0円(タダになる!)
- データSIM(SMS付き)での契約: 500円(税抜)
- データSIMでの契約: 1,000円(税抜)
招待キャンペーンの特典付与のタイミング
2019年8月末に付与されます。
この招待キャンペーンのポイントの付与時期は、毎回、招待された方のご利用開始月を1ヶ月目とし、3ヶ月目の下旬に付与される事になります。


招待キャンペーンの対象外となる場合
キャンペーンの対象外となるケースの主だったところは下記の通りになりますので、ご注意下さい。
- 招待される方が、データSIMまたはデータSIM(SMS付)でお申し込みをした場合
- 招待される方が、家電量販店でお申し込みをした場合
- 招待される方が、エントリーパッケージを利用してお申し込みをした場合
- 招待される方が、キャンペーンコードを入力してお申し込みの場合
- 招待される方が、マイページからの「追加申込」でお申し込みの場合
- 招待される方の利用開始日が2019/6/20(木)以降になった場合

招待する人も嬉しく、招待される人にも喜んで貰えるキャンペーンですので、是非、多くの方に勧めて頂ければと思います。
招待プログラムの詳細、招待URLの発行方法は、下記の参考記事をご覧ください!
関連記事
「らき★ふぇす」の第5弾、格安スマホセール(R1.5/15~6/26)
※ このキャンペーンは終了しました。
あの人気機種のHuaweiのP20 liteが、なんとLINEモバイルで10,000円オフの18,980円で販売されるキャンペーンが開催されています。
私もHuaweiのP20 liteは使っていますが、とっても使いやすい端末です。
是非、この機会にダブルレンズ、ベゼルレスでノッチ採用の大画面を実感ください!
「格安スマホSALE」の正式名称
LUCKY FESTIVAL 第5弾 格安スマホセール

「格安スマホSALE」の概要
「HUAWEI P20 lite」を割引して販売しています。
新規でのご契約や機種変更、また、追加申込や招待プログラムを通じての購入など、LINEモバイルのウェブサイトから端末購入をした方が対象になります。

「格安スマホSALE」の期間
2019/5/15(水)〜 2019/6/11(火) 2019/6/26(水) 延長になりました。

「格安スマホSALE」の対象端末
「格安スマホSALE」の対象端末の価格
機種名 | 一括払い | 分割払い(24回) |
Huawei P20 lite |
Huawei P20 liteの魅力
HuaweiのP20liteは2018年で最も売れた端末で、その使いやすさは折り紙付きです。
- 見やすく高精細な約5.84インチの大画面フルHD+ディスプレイ
- 1,600万画素+200万画素のダブルレンズと1,600万画素のインカメラ
- 3,000mAhの大容量バッテリーでストレスフリー
- 急速充電、顔認証、指紋センサーなど実用性にこだわった充実の機能
私のお気に入りはスマートアシストのモーションコントロールで、端末を持ち上げる事で起動させ、そのまま顔認証でロックを解除。
片手、一つの動作で端末を起動してロックを解除させることが出来て、本当に便利な端末です。

3,000LINEポイントバックキャンペーン(エントリーパッケージ併用可!)(H31.4/22~R1.6/30)
※ このキャンペーンは終了しました。
2019年4月22日、ついにLINEモバイルでau回線のサービスがスタートされました。

今までLINEモバイルは、ドコモやソフトバンクからの乗り換えの皆さまに対しては、そのままSIMカードを挿し替えるだけで簡単に乗り換えて頂く事が出来ていましたが、auを使っている皆さまにはご不便をかけていました。
しかし、とうとう、auの皆さまにも、基本的にSIMロック解除なしに簡単にLINEモバイルに乗り換える事が出来る様になりました。
その記念のキャンペーンの開催です!
「3,000LINEポイントバックキャンペーン」の正式キャンペーン名
ドコモ・au・ソフトバンクユーザー 全員集合!3,000ポイントバックキャンペーン

「3,000LINEポイントバックキャンペーン」の概要
新規(新しい番号)でLINEモバイルに申し込む方、MNP転入(今、使っている電話番語をそのまま)でLINEモバイルに乗り換える方に対して、LINEポイント3,000ポイントをプレゼントするキャンペーンです。
また、キャリアのauからの乗り換えや、他社格安SIMのau回線からの乗り換えなら、乗り換える回線の種類は問わず、LINEポイントがもう300ポイントが貰えます。


「3,000LINEポイントバックキャンペーン」の対象者
- LINEモバイルの公式サイトから、①キャンペーンコード「DAS333」を入力し、②音声通話SIMをお申し込み、ご契約なさった方
- キャンペーン期間中に利用開始日を迎えた方
- 利用開始後、LINEアプリのLINEモバイル公式アカウントから、契約者連携をした方
上記の条件を全て満たした方が、この「LINEポイントキャンペーン」の対象者になります。


「3,000LINEポイントバックキャンペーン」の期間
2019/4/22(月)~ 2019/6/30(日)23:59
※2019/7/31(水)までに、利用開始日を迎える必要があります。


今までのキャンペーンでは、キャンペーン最終日の数日後には利用開始日を迎える必要がありましたので、今回は1ヶ月後なのが不思議でLINEモバイルに確認をさせて頂きましたが、間違いなく、7/31(水)までに利用開始日を迎えれば良いという事です。
参考までに、LINEモバイルの「利用開始日」の考え方は、ご自身で回線手続きをなさる場合は利用開始手続きをした翌日になりますので、キャンペーンコードの入力期限の6/30(日)までにお申し込みをして頂き、1ヶ月後の7/31(水)の前日の7/30(火)までには利用開始手続きをして頂かなければいけません。

利用開始日は、ご自身で利用開始手続きをして利用開始日を迎える場合と、ご自身でなさらない場合は、一定の期間を経ると自動で利用開始日を迎えてしまう場合がありますが、下記がその利用開始日のご説明になります。
ドコモ回線
- 「新規番号での申し込み」で申し込んだ場合は、商品が発送された翌々日
- 「MNP転入」で申し込んだ場合は、「利用開始手続きが完了した翌日」か「商品が到着した3日後」の早い方
ソフトバンク回線
- 「新規番号での申し込み」で申し込んだ場合は、「利用開始手続きが完了した翌日」か「商品発送日の8日後」の早い方
- 「MNP転入」で申し込んだ場合は、「利用開始手続きが完了した翌日」か「MNP予約番号有効期限の最終日の翌日」の早い方
au回線
- 「新規番号での申し込み」で申し込んだ場合は、商品が発送された翌々日
- 「MNP転入」で申し込んだ場合は、「利用開始手続きが完了した翌日」か「MNP予約番号有効期限最終日の翌日」の早い方
上記から考えますと、ご自身で利用開始手続きをなさらない場合は、7/31(水)までに利用開始日を迎えるまでもなく、このキャンペーンの最終日の6/30(日)の数日後、あるいは、遅くても「MNP予約番号有効期限最終日の翌日」である7/10(水)頃には自動で利用開始日を迎えてしまう事になりますので、ご承知おき頂ければと思います。
「3,000LINEポイントバックキャンペーン」の申し込み方法
このキャンペーンも、LINEモバイルの公式サイトから、ウェブ限定での申し込みが必要です。
キャンペーンコード入力欄に、忘れずに、間違えずに、キャンペーンコードの「DAS333」を入力してお申し込みをなさって下さい。
Amazon限定特典も追加! プラスでLINEポイントが2,000ポイント!(5/17(金)~)
このキャンペーンはエントリーパッケージを併用する事ができまして、後ほど、そのご説明もさせて頂いておりますが、5/17(金)以降にお申し込みをなさった方に、そのエントリーコードをAmazonで買う事でプラスでLINEポイントが2,000ポイント貰える「Amazon限定特典」が追加されました!
つまり、通常のポイントバックキャンペーンの3,000ポイントと、au、または他社格安SIMのau回線からのMNP転入で+300ポイント、そしてこのAmazon限定特典で+2,000ポイントと合計でマックス5,300ポイントももらえる嬉しいキャンペーンに増額中です!
後ほど、キャンペーンコードとエントリーパッケージを併用する申し込み方をご説明しておりますし、エントリーパッケージって何? と疑問に思っていらっしゃる皆さまに、エントリーパッケージの詳細をご説明させてい頂いている記事へのリンクも貼っています。
是非、エントリーパッケージを利用してLINEモバイルの初期費用のウェブ登録事務手数料をタダにしつつ、LINEポイントも2,000ポイント、Getしちゃってください!


ギフトが当たる!LUCKY FESTIVAL(R1.6/12~7/3)
※ このキャンペーンは終了しました。
このキャンペーンは、キャンペーン期間中、1日1回、当選するまで、毎日、抽選に参加することができるというキャンペーンです。

「らっきー★ふぇすてぃばる」略して「らき★ふぇす」のキャンペーンに伴って、人気のギフトが抽選で当たります。
LINEモバイル公式アカウントと友だちの方なら誰でも参加できるキャンペーンですので、是非、運試しで参加してください!
キャンペーン対象者
LINEモバイル公式アカウントと友だちの方。
LINEモバイルをご利用中の方も、そうでない方も、どなたでも参加できるキャンペーンです。

第1弾 6/12(水)~7/3(水) サーティワン アイスクリーム レギュラーシングルギフト券
第1回目は、サーティワン アイスクリームのレギュラーシングルギフト券が当たります。

第2弾 7/3(水)~7/10(水) Coming soon
第2回目は、まだ未定です。

皆さま、運試し、是非、頑張って下さい!(笑)
招待キャンペーン(第10弾)(R1.6/20~7/3)
※ このキャンペーンは終了しました。
このキャンペーンは、招待する側もうれしい、招待される側もうれしい、そんなウィンウィンなキャンペーンです。
この招待キャンペーンも今回が第10弾という事で、長く皆様に愛されているキャンペーンになります。


皆さまの周りにいらっしゃる方で、料金の高いキャリアのスマホを使っておられる方がいらっしゃいましたら、是非、LINEモバイルをお勧め下さい。
キャリアの料金の半分から3分の1くらいの料金になる事や、LINEを始め、人気のSNSがデータ量を気にせずに使える事をお話いただきましたら、絶対に興味を持って貰えると思いますよ。


招待キャンペーンの概要
キャンペーン期間中、契約者が発行した招待URLからご家族やお友だちなど新規契約予定者が音声通話SIMで契約、利用開始すると、招待した契約者に「招待人数×LINEポイント3,000ポイント」をプレゼント。


このキャンペーンは、招待された方もLINEモバイルの初期費用「ウェブ登録事務手数料」が最大で無料になりますので、とっても勧めやすい上に、LINEポイントまで貰えるんです!
招待キャンペーンの期間
2019/6/20(木)〜 7/3(水)
この招待キャンペーンの場合も、「キャンペーン終了日の7/3(水)までに利用開始日を迎える」必要がありますので、ご注意ください。


招待キャンペーンの特典内容
この招待キャンペーンは招待をした側の人が対象になるキャンペーンで、通常は1人ご紹介をするごとにLINEポイント1,000ポイントが貰える所、3倍のLINEポイントが3,000ポイント貰えます。
キャンペーン期間内に5人、招待すると、3,000ポイント×5人で15,000ポイントがもらえる事になります。


招待しようと思うご家族やお友達に、招待されるとどの様なメリットがあるかをお話をされた方が、ご家族やお友だちも納得されると思いますので、参考までに、招待される側の人のメリットも、下記でご説明をさせて頂きます。
【招待される方】
通常3,000円(税抜)のウェブ登録事務手数料が申し込むSIMカードのタイプによって下記の通り、割引になります。
- 音声通話SIMでの契約: 0円(タダになる!)
- データSIM(SMS付き)での契約: 500円(税抜)
- データSIMでの契約: 1,000円(税抜)


招待キャンペーンの特典付与のタイミング
- 招待された方の利用開始日が2019/6/20~6/30の場合: 2019年8月末
- 招待された方の利用開始日が2019/7/1~7/3の場合: 2019年9月末
この招待キャンペーンのポイントの付与時期は、毎回、招待された方のご利用開始月を1ヶ月目とし、3ヶ月目の下旬に付与される事になります。


招待キャンペーンの対象外となる場合
キャンペーンの対象外となるケースの主だったところは下記の通りになりますので、ご注意下さい。
- 招待される方が、データSIMまたはデータSIM(SMS付)でお申し込みをした場合
- 招待される方が、家電量販店でお申し込みをした場合
- 招待される方が、エントリーパッケージを利用してお申し込みをした場合
- 招待される方が、キャンペーンコードを入力してお申し込みの場合
- 招待される方が、マイページからの「追加申込」でお申し込みの場合
- 招待される方の利用開始日が2019/7/4(木)以降になった場合

招待する人も嬉しく、招待される人にも喜んで貰えるキャンペーンですので、是非、多くの方に勧めて頂ければと思います。
招待プログラムの詳細、招待URLの発行方法は、下記の参考記事をご覧ください!
関連記事
「らき★ふぇす」格安スマホ 1,000円ぽっきりセール(R1.6/26~7/23)
※ このキャンペーンは終了しました。
なんと、LINEモバイルでスマホが1,000円で販売されるセールが開催されています!
機種は、あの老舗のMotorolaの「moto e5」で、6/8から販売開始された機種が、早速、なんと、1,000円ぽっきりで販売です。
お買い得な価格でありながら、必要な機能を搭載し、さらに大容量バッテリー&大画面を備えた「moto e5」はエンタメ目的にもピッタリな1台ですよ。
「格安スマホSALE」の正式名称
moto e5限定 一括1,000円(税抜)ぽっきりセール

「格安スマホSALE」の概要
「moto e5」を値引して販売。
新規でのご契約や機種変更、また、追加申込や招待プログラムを通じての購入など、LINEモバイルのウェブサイトから端末購入をした方が対象になります。

「格安スマホSALE」の期間
2019/6/26(水)〜 2019/7/23(火)

「格安スマホSALE」の対象端末
Motorola「moto e5」
機種名 | 一括払い | 分割払い(24回) |
moto e5 |
moto e5の魅力
「moto e5」はエントリー価格でありながら必要な機能を十分に備えた端末です。

- 1日中持つ4,000mAhの大容量バッテリー
- 約5.7インチの大きなディスプレイ
- すばやく撮れる1,300万画素のカメラ
- 便利機能満載のMotoアクション
Quick Capture機能(電源ボタンを2回押すとカメラがすぐに起動)で撮りたい瞬間を逃さず。
「持ち上げると着信音が停止」「下向きに置くと無音化」「三本指でスクリーンショット」などMotoアクションも便利。
ただでさえ、必要十分な機能が備わる「moto e5」がたったの1,000円でとってもお買い得です。

「らき★ふぇす」話題の高性能スマホ 10,000円値引きセール(R1.7/17~8/13)
※ このキャンペーンは終了しました。
LINEモバイルで、話題の高性能スマホが10,000円引きで販売されるセールが始まりました!
機種は、この度、LINEモバイルから初めて販売される「Reno 10x Zoom」、抜群のカメラ性能を誇るスマホです。
高性能なだけに価格も高いですが、今回、LINEモバイルの販売端末のラインナップに加わった事を記念して、一括払いのみ、太っ腹に10,000円の値引きで販売です。
「販売開始記念セール」の正式名称
Reno 10x Zoom販売記念 10,000円値引きキャンペーン

「販売開始記念セール」の概要
「Reno 10x Zoom」を値引して販売。
新規でのご契約や機種変更、また、追加申込や招待プログラムを通じての購入も対象になります。

「販売開始記念セール」の期間
2019/7/17(水)〜 2019/8/13(火)


「販売開始記念セール」の対象端末
oppo「Reno 10x Zoom」
機種名 | 一括払い |
Reno 10x Zoom |
Reno 10x Zoomの魅力
「Reno 10x Zoom」は10倍ズームがスゴイ!超高解像度で夜景もGood! 高速充電&大容量バッテリー。

「Reno 10x Zoom」のおすすめポイント!
- 10倍ハイブリッドズームがすごい!
- ウルトラナイトモードで色鮮やかな夜景が撮れる!
- ディスプレイにインカメラが無い!
- 搭載されたAI機能で様々な便利使いができる!
- バッテリー容量は余裕の4,065mAhと大容量!
- ディスプレイ上に指紋アイコン、ディスプレイ指紋認証!
Reno 10x Zoomの一番のウリは、「約4,800万画素の超高解像度メインカメラ」×「約1,300万画素の望遠カメラ」×「約800万画素の超広角カメラ」が連動することで実現した、高画質ズーム機能です。


その他、面白い所では、Reno 10x Zoomにはディスプレイにインカメラがなく、上の写真の様に、カメラが端末の内部から立ち上がって来るのです。
ノッチがなくてベゼルが狭いから、画面がとても大きくてスタイリッシュです。
その他にも、最新の装備を搭載した「Reno 10x Zoom」、是非、一度、このワクワク感を体験して下さい。
SNS使い放題 新・月300円キャンペーン(5,070円もお得)(H30.11/7~8/22)
※ このキャンペーンは終了しました。
この「SNS使い放題 新・月300円キャンペーン」は、冒頭にも少しご説明をさせて頂きましたが、月300円でLINEモバイルが使えるというキャンペーンです。

そうなんです。ずっと300円で使えるなら、これは、私も含めてユーザーの皆さんは大喜びなのですが、LINEモバイルさんが潰れてしまいます…。

そうなんです。LINEにツイッター、フェイスブックにインスタグラムと、これだけの人気のSNSをデータフリー、つまり、使い放題にしてくれているので、LINEモバイルには存続してもらわなければいけません。
そこで、このキャンペーンの詳細をご説明させて頂きます。
「SNS使い放題 新・月300円キャンペーン」の概要
キャンペーン期間中に、LINEモバイルの音声通話SIMの新規契約で、月額基本利用料が、初月は900円の割引、2ヶ月目~4ヶ月目の3ヶ月間は1,390円割引されます。(LINEフリープランの場合は、月額基本利用料が4ヶ月間、900円の割引になります。)
「SNS使い放題 新・月300円キャンペーン」の対象者
LINEモバイルの音声通話SIMを契約し、キャンペーン開催中に利用開始日を迎えた方が対象です。


「SNS使い放題 新・月300円キャンペーン」の期間
2018年11月7日(水)~ 終了日未定 2019年8月22日
※好評に付き、キャンペーン期間が延長中です。
キャンペーン期間の終了日が決まりましたら、このサイトでもお知らせさせて頂きますが、キャンペーンの最終日までにLINEモバイルに申し込みをすれば良いのではなくて、その日までに利用開始日を迎える必要があります。


そうですよね、ここの所、とても大事ですよね。
SIMカードが届くまでの流れとしては、LINEモバイルの公式サイトで申し込んで、審査があって、審査に合格するとSIMカードが発送されて、それでSIMカードが届いて、という事になりますよね。
大急ぎで動いて頂ければ、最短で、申し込んだ当日にSIMカードの発送までがなされ、翌日にSIMカードが届くかも知れませんが、しかし、審査で必要書類に不備があったり、交通事情でSIMカードが届くのが遅れる場合がありますので、余裕を持って、キャンペーン期間の最終日の1週間前くらいには、申し込みを完了した方が良いと思います。
LINEモバイルの申し込みの流れや必要日数については、専用ページを作っておりますので、下記からご確認頂ければと思います。
-
-
『完全ガイド』LINEモバイルにMNPで乗り換える方法・流れ・注意点
ひよっこ君LINEモバイルに乗り換えるのって難しいそう…、一人でできるかなぁ~...。 大丈夫じゃぞ! 難しそうに思うけど、実はとっても簡単なんじゃ!スマホ博士 LINEモバイルに乗り換えを検討中の皆 ...
続きを見る

そうなんです。この利用開始日ですが、LINEモバイルの公式サイトには、下記の様に記されています。
ドコモ回線
- 「新規番号での申し込み」で申し込んだ場合は、商品が発送された翌々日
- 「MNP転入」で申し込んだ場合は、「利用開始手続きが完了した翌日」か「商品が到着した3日後」の早い方
ソフトバンク回線
- 「新規番号での申し込み」で申し込んだ場合は、「利用開始手続きが完了した翌日」か「商品発送日の8日後」の早い方
- 「MNP転入」で申し込んだ場合は、「利用開始手続きが完了した翌日」か「MNP予約番号有効期限の最終日の翌日」の早い方
au回線
- 「新規番号での申し込み」で申し込んだ場合は、商品が発送された翌々日
- 「MNP転入」で申し込んだ場合は、「利用開始手続きが完了した翌日」か「MNP予約番号有効期限最終日の翌日」の早い方
「商品が発送された○○日後」という表現は分かりやすいですが、「利用開始手続きが完了した翌日」という表現が、ちょっとややこしいですね。
「利用開始手続きが完了した翌日」とは、「マイページの「利用開始手続き」ボタンを押した翌日」という事で、この「利用開始手続きボタン」はSIMカードが届いてから押す事になりますので、つまりは、キャンペーンの最終日の前日までには、お手元にSIMカードが届いている必要があります。


そうなんです。ちょっとややこしい言い回しで混乱した方もいらっしゃるかも知れませんが、整理しますと、まだ未定ですが、キャンペーン最終日の前日にSIMカードが届いて、その日に、マイページの「利用開始手続き」ボタンを押せば、ギリギリ、このキャンペーンが適用されるという事になります。

「SNS使い放題 新・月300円キャンペーン」の申し込み方法
このキャンペーンに関しましては、申し込み時に「キャンペーンコード」を入力する等は必要ありません。
キャンペーン対象者に該当する方は、自動的にこのキャンペーンが適用されますので、ご安心下さい。
コミュニケーションフリープランの3GBが3か月間300円
さて、前振りが長くなってしまいましたが、実際の料金の割引の具体例をご説明させて頂きます。
まずは、LINEモバイルで最も人気のあるプラン、コミュニケーションフリープランのご説明です。
このコミュニケーションプランは、LINEを始め、ツイッター、フェイスブック、インスタグラムがデータフリーで使い放題です。
そして、このコミュニケーションフリープランの割引後(2ヶ月目~4ヶ月目)の料金は、下記の表の通りです。
コミュニケーションフリープラン・音声通話SIMタイプの料金表
容量 | 通常時 | キャンペーン適用時 (2ヶ月目~4ヶ月目) |
3GB | 300円 | |
5GB | 830円 | |
7GB | 1,490円 | |
10G | 1,830円 |
このコミュニケーションフリープランの音声通話SIMタイプの3GBは、通常で月1,690円の所、2ヶ月目から4ヶ月目の3か月間、300円になります。
つまり、通常時の料金から1,390円が割引される事になり、これは、他のどの容量のプランでも、3か月間、基本料金から1,390円が割引されるのです。

尚もお得! 初月も900円割引の300円!
そして、LINEモバイルの音声通話SIMの初月の月額基本利用料は1,200円で、初月も900円の割引で300円。
これで、初月から4ヶ月目までずっと300円で使えて、5ヵ月目からやっと、通常通りの1,690円になり、尚もお得になるのです。

結局、1年間で総額が14,720円になり(1ヵ月当たり1,226円)、通常時の1年間の総額は19,790円(初月1,200円、2ヶ月目以降1,690円)なので、5,070円もお得に!
4つのSNSがデータフリーで使い放題のLINEモバイルを、思う存分、ご堪能頂けるのです!

他のキャンペーンと併用で、トータル13,070円もお得に!
この「SNS使い放題 新・月300円キャンペーン」により、月々もとても安くで利用できますが、後ほど、ご説明をさせて頂く「さらにお得!夏の乗り換え応援キャンペーン」と「エントリーパッケージ」を併用する事で、今、お申し込みを頂くと、合計で13,070円もお得になるのです!


はい、もう少しだけ、お待ちください。
この次の章の「さらにお得!夏の乗り換え応援キャンペーン」の所でご説明をさせて頂きますよ。(笑)
LINEフリープランも4か月間300円です
LINEフリープランの音声通話SIMタイプも、初月から4ヶ月間、300円で使えます。(LINEフリープランの音声通話SIMタイプは、月額が1,200円ですので、1,390円の割引ではなく、900円の割引になります。)
LINEフリープラン・音声通話SIMタイプの料金表
容量 | 通常時 | キャンペーン適用時 (初月~4ヶ月目) |
1GB | 1,200円 | 300円 |
このLINEフリープランは、使い放題(データフリー)はLINEだけで十分な方、電話機能は必要だけど、ネットは自宅では自宅のwifi、職場では職場のwifiに繋いでいるので、3GBもデータ容量が要らない方にお勧めのタイプですが、一点、裏技を。
申し込みの段階では、コミュニケーションプランの音声通話SIMの3GBでお申し込み下さい。
初月から4か月目の所までは、LINEフリープランと料金は同じで、4つのSNSが使い放題、そして、データ容量も3GBですので、データSIMの1GBのデータ量よりも思う存分に使えます。
そして、LINEモバイルでは、プラン変更はいつでも無料で出来ますので、4か月目の300円の最後の月になった段階で、翌月からは当初のご希望のLINEフリープランに変更をして下さい。
そうしますと、5ヵ月目からはLINEフリープランに変更になりますので、4か月目までは、ちょっと贅沢なネットの使い方が出来ると思いますよ。


ソフトバンク回線の場合、毎月末日20時〜翌月1日はプラン変更ができません。
MUSIC+プランも、初月は900円の割引、2~4ヶ月目は月1,390円の割引!
このMUSIC+プランは、LINE、ツイッター、フェイスブック、インスタグラムの4つのSNSにプラスして、LINE MUSICを聴く際の通信量もデータフリーになると言う、音楽好きにはたまらないプランですね。
このプランも、音声通話SIMタイプは、初月は900円の割引、2ヶ月目からの3か月間は、毎月、1,390円の割引がされます。
MUSIC+プラン・音声通話SIMタイプの料金表
容量 | 通常時 | キャンペーン適用時 (2ヶ月目~4ヶ月目) |
3GB | 2,390円 | 1,000円 |
5GB | 1,330円 | |
7GB | 1,890円 | |
10G | 2,130円 |
音楽のストリーミング再生はデータ量を多く使いますので、MUSIC+プランとLINE MUSICのセットは、音楽をずっと鳴らしている方にとりましては、最適なプランだと思います。


LINE MUSICの一口メモ
LINEモバイルの「LINE MUSICオプション」に入ると、通常は月960円(税込)のところ、月750円(税別)でLINE MUSICを利用できますので、音楽が欠かせない方に取りましては、楽曲も多く、ちょっとだけお得なお値段ですのでお勧めです。
「SNS使い放題 新・月300円キャンペーン」の注意点(まとめ)
くれぐれも、キャンペーン期間中に利用開始日を迎えなければいけません。
現在はまだキャンペーンの終了日は未定ですが、できるだけ早く申し込んだ方が安心です。

LINEフリープラン、コミュニケーションプラン、MUSIC+プランの音声通話SIMタイプがこのキャンペーンの対象になります。
ドコモ回線でもソフトバンク回線でもau回線でも、音声通話SIMを契約なさる方は、このキャンペーンが適用されます。

エントリーパッケージを利用したお申し込み、マイページからの追加申込や招待URLからのお申し込みでも、このキャンペーンの対象になります。

次の章でご説明をさせて頂く、「さらにお得!夏の乗り換え応援キャンペーンも併用できます。
「さらにお得!夏の乗り換え応援キャンペーン」は、とってもメリットのあるキャンペーンですので、必ず併用して下さい。(笑)
新規のお申し込みでも、MNP転入での乗り換えでも、音声通話SIMのお申し込みで合計5,000円の割引になります!

LINEモバイルをご利用中のお客様が回線を変更する場合は、このキャンペーンは適用されません。
しかし、キャンペーン期間中に、新規、あるいはMNPで音声通話SIMの利用を開始し、割引が適用されている期間中に回線変更をした場合は、割引は継続されます。

1,390円の割引(初月は900円)が適用されるのは、月額の基本利用料になります。
オプション料金や通話料、申し込み時の費用や端末代は割引の対象ではありません。

さらにお得!夏の乗り換え応援キャンペーン(プラスで5,000円もお得)(R1.6/26~8/18)
※ このキャンペーンは終了しました。
2019年6月26日(水)から新たに始まったキャンペーンが「さらにお得!夏の乗り換え応援キャンペーン」になりまして、これまた大変に太っ腹で、なんと、合計5,000円もの値引きがされるキャンペーンになります。

キャンペーン名
「さらにお得!夏の乗り換え応援キャンペーン」

「さらにお得!夏の乗り換え応援キャンペーン」の概要
新規(新しい番号)でLINEモバイルに申し込む方、MNP転入(今、使っている電話番語をそのまま)でLINEモバイルに乗り換える方に対して、利用開始日が属する月を1ヶ月目とした場合の、5ヶ月目~9ヶ月目までの5ヶ月間の月額基本利用料を、毎月1,000円値引するキャンペーンです。


「さらにお得!夏の乗り換え応援キャンペーン」の対象者
- LINEモバイルの公式サイトから、①キャンペーンコード「1906WA05」を入力し、②音声通話SIMをお申し込み、ご契約なさった方
- キャンペーン期間中に利用開始日を迎えた方
- 利用開始後、LINEアプリのLINEモバイル公式アカウントから、契約者連携をした方
上記の条件を全て満たした方が、この「LINEポイントキャンペーン」の対象者になります。


利用開始日については、厳密に言うと、利用開始日が属する月を1ヶ月目とした場合の4ヶ月目末までに契約者連携をして、このキャンペーンが適用されている9ヶ月目末まで契約者連携を継続している方になります。
「さらにお得!夏の乗り換え応援キャンペーン」の期間
2019/6/26(水)~ 終了日未定 8/18(日)


「さらにお得!夏の乗り換え応援キャンペーン」適用後の料金
「SNS使い放題 新・月300円キャンペーン」とこの「さらにお得!夏の乗り換え応援キャンペーン」を合わせた場合の割引額は、下記の通りになります。
初月 → 900円の値引き
2~4ヶ月目 → 1,200円の値引き
5~9か月目 → 1,000円の値引き
そして、各プランの初月から9か月目の実際の料金は、下記の通りになります。
容量 | 初月 | 2~4ヶ月目 | 5~9ヶ月目 |
1GB | 300円 | 300円 | 200円 |
LINEモバイルのLINEフリープランの音声通話SIMは、通常、月1,200円の料金になりますが、4ヶ月目まで毎月300円、その後の5ヶ月間は200円で使えるのです!

容量 | 初月 | 2~4ヶ月目 | 5~9か月目 |
3GB | 300円 | 300円 | 690円 |
5GB | 300円 | 830円 | 1,220円 |
7GB | 300円 | 1,490円 | 1,880円 |
10GB | 300円 | 1,830円 | 2,220円 |
コミュニケーションフリープランは、4つのSNSがデータフリーなので、LINEモバイルで一番人気のプランになりまして、その中でも3GBのプランは超・おすすめです。
通常料金は月1,690円ですが、キャンペーンを適用すると1年間でたったの9,720円で、1ヶ月当たり810円と通常料金の半額以下になってしまいます。

容量 | 初月 | 2~4ヶ月目 | 5~9か月目 |
3GB | 300円 | 1,000円 | 1,390円 |
5GB | 300円 | 1,330円 | 1,720円 |
7GB | 300円 | 1,890円 | 2,280円 |
10GB | 300円 | 2,130円 | 2,520円 |
MUSIC+プランも音楽が欠かせない方に取りましては大人気のプランですが、最も高い10GBのプランは、通常、毎月3,520円ですので、やっぱり大幅に安くなっているのでお得です。
「さらにお得!夏の乗り換え応援キャンペーン」の申し込み方法
このキャンペーンも、LINEモバイルの公式サイトから、ウェブ限定での申し込みが必要です。
キャンペーンコード入力欄に、忘れずに、間違えずに、キャンペーンコードの「1906WA05」を入力してお申し込みをなさって下さい。
エントリーパッケージが併用できてさらにお得!
ここでは、「さらにお得!夏の乗り換え応援キャンペーン」と併用する事ができる「エントリーパッケージ」を使ってのお申し込み方法のご説明です。

とにかく、エントリーパッケージが併用が出来るのはとっても有難いです!
エントリーパッケージとは、アマゾンなら404円(H31.6現在)で売っている、エントリーコードが記載されたパッケージなのですが、LINEモバイルを申し込む時に、このエントリーコードを入力する事によって、登録事務手数料の3,000円が無料になる玉手箱なのです。

そうなんです。Amazonで404円でエントリーパッケージを買って、記載されたコードを入力するだけで、約2,600円も得するのです。

このエントリーパッケージは、「さらにお得!夏の乗り換え応援キャンペーン」と併用が可能ですので、エントリーパッケージで登録事務手数料の3,000円がタダになり、「さらにお得!夏の乗り換え応援キャンペーン」で5,000円も得するので、何と、この2つだけで8,000円も得をしてしまうのです。
そして、既にご説明をさせて頂いた、「SNS使い放題 新・月300円キャンペーン」と合わせますと、月300円プランでは5,070円を得できるので、合計で何と、13,070円も得してしまうのです。


そうなんです。ですので、今は、まさに、素晴らしいキャンペーンが揃っている、LINEモバイルに乗り換えるには絶好の時なのです!
エントリーパッケージの詳細を書いた記事を準備しております。お時間があれば、是非、ご覧ください。

-
-
【絶対に使うべき!】登録事務手数料がタダになるLINEモバイルのエントリーパッケージ!
LINEモバイルをご検討中のみなさま、こんにちわ。 さて、みなさま、突然ですが、エントリーパッケージってご存知ですか? 実は、エントリーパッケージを利用してLINEモバイルに申し込むと、初期費用のウェ ...
続きを見る
「さらにお得!夏の乗り換え応援キャンペーン」の注意点
こんなに素晴らしくてお得な「さらにお得!夏の乗り換え応援キャンペーン」ですが、凡ミスをする事でキャンペーンが適用されなかったケースもある様ですので、くれぐれも慎重にお申し込みをして頂ければと思います。
参考までに、このキャンペーンの注意点を記載させて頂きます。
このキャンペーンは、回線(ドコモ回線・ソフトバンク回線・au回線)やプラン(LINEフリープラン・コミュニケーションプラン・MUSIC+プラン)を問わず、音声通話SIMでのお申し込みが対象です。
お申し込み時にキャンペーンコードを入力しなかった場合(入力漏れ、入力忘れ)は、後日に申し出ても、キャンペーンは適用されません。

LINEモバイルの公式サイトからの申し込みが対象で、家電量販店でお申し込みは対象外です。
また、ウェブからの申し込みであっても、マイページからの追加申込、招待プログラム経由でのお申し込みは対象外です。
エントリーパッケージを併用する場合、登録事務手数料は無料になりますが、SIMカード発行手数料の400円は割引されません。
LINEモバイルはとっても素晴らしい格安SIMですよ!
ぜひ、LINEモバイルにお申し込みいただき、ご家族やお友だちと「LINEモバイルで Let's Communication!」なさって下さいね!

